TOPICS

2021 / 05 / 21  

緊急事態宣言、沖縄を追加

政府は昨日20日、新型コロナウイルス対策として、東京、大阪など9都道府県に発令している緊急事態宣言に、沖縄県を追加する方針を固めました。期間は23日から6月20日までとする方向で調整しています。

人手が減っても感染が減るまで5週間かかるといった分析も出されています。

そして、変異型ウイルスの拡大があります。

その様な中で、ペーパードライバー講習の需要に伴い、当社は休みなく教習をしております。お気軽にお問い合わせください。

2021 / 05 / 19  

新型コロナが収束したら、行きたい場所はどこですか?

未だ収束が見えない新型コロナの感染拡大で外出を余儀なくされています。収束後は行きたい場所に自由に旅行やお出かけを楽しみたい気持ちでいっぱいです。

IMG_0249.JPG

2021 / 05 / 18  

八王子駅南口待ち合わせキャンペーン実施中

八王子駅南口待合わせキャンペーン実施しております。

詳細などお気軽にお問い合わせください。

2021 / 05 / 16  

近畿地方、東海地方の梅雨入り

本日16日、気象台は近畿地方、東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。近畿地方では平年より21日も早く、統計史上最も早い梅雨入り。東海地方も平年より21日早く、統計史上2番目の早い梅雨入りとなるようです。

雨の日の運転は視界が悪く、運転が不安定になりがちです。また歩行者は傘をさしていて周囲がみえておらず、飛び出しなどの危険性も高まります。

路面が濡れている時や視界が悪いときは、スピードを落として状況にあった運転をするのが安全対策となります。

雨の日、更なる安全運転を心がけてお過ごしください。

2021 / 05 / 15  

矢印信号🚥←↑→

信号機には様々な種類があり、交差点の形状や交通量にやってその場所に適したものが設置されています。

矢印信号には青色と黄色があり、青色は車両用、黄色は路面電車用となります。

信号が赤や黄色であっても矢印の方向には進むことができます。信号機の特徴を正しく理解して、事故や違反のない安全運転を心掛けていきましょう。

... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ...