TOPICS

2021 / 05 / 06  

平成33年は令和3年…自動車運転免許証更新時期をお忘れなく‼

わかりにくい免許証の元号表示、平成30年代の「一の位」と、令和の「一の位」と同じと覚えるといいかもしれません。

また、コロナ禍の免許更新…緊急事態宣言下やまん延防止措置が発令されている中でも、更新日はやってきます。何もしないまま有効期限日を過ぎてしまえば、免許証は使えず、もちろん車の運転もできません。

しかし、新型コロナウイルスに羅患してしまった、また濃厚接触者となり外出ができない状態であるなど、運転免許の更新を行える状態ではない方もいるのではないのでしょうか。人が多く集まる運転免許センターへ足を運ぶのをためらう方も多いでしょう。

そこで、免許証の有効期限が令和3年(平成33年6月30日)までの方には、有効期限を延長できるようになっています。延長できる有効期限は3か月、手続きは各免許センターの他、管轄の警察署でも行うことができますし、ホームページから必要書類をダウンロードして、郵送手続きで延長申請を行うことができます。有効期限が切れてからでは、延長手続きは行えませんので、手続きは早めに行いましょう。